ヘキサゴンファミリーのこと
結構な頻度でクイズヘキサゴンを見ているのですが、
皆様話題のFUJIWARA藤本さんと木下優樹菜さんの年の差カップルの
ことなんぞを思いに馳せつつふと思ったのは、
男性陣30代ばっかりで、女性陣20代ばっかりだなと下世話なことでした。
ウィキペディアによると、ヘキサゴンファミリーの男性陣で20代なのは、
野久保直樹さん(28歳)・小島よしおさん(29歳)・崎本大海さん(23歳)で、
<注意!2009年12月31日時点の年齢です>
最近出番が増えてきた山田親太郎さんが23歳です。
女性陣の最年長は神戸蘭子さんで27歳。
そりゃあの中でカップル造ったら年の差になりますよね・・・
ああなんてくだらないお話。
ついでにもうひとネタ。
昨日なんとなく夕食を食べながらロンドンハーツを見ていたのですが、
次週はヤングVSアダルトSPと予告が流れたのです。
そのヤングが30歳以下というボーダーに少し引っかかりました。
なんと申しますか、若い!と確実に言えるのが20歳以下で、
とくに年齢層が若い人がたくさんいる芸能界では25歳で
若いと言えるか言えないかという感じがします。
世間的には30歳から35歳くらいに境界線がある気がしますけど。
アラフォー・アラサーなんて流行語がありましたけど、
世間的にも長寿社会を見据えて、
若いとか年をとったという線引きが緩和されているのですかね。
そうはいっても、今の流行を作り上げているのは20歳前後の人だと
私は思うのですが。
ロンドンハーツは内容の問題上境界線が上がる特性もあるでしょうけど、
最近の常識というほど観念的なことを言うつもりはないですが、
言葉のとらえ方の違いというのは難しいですね。
極端にいえば若いか若くないかなんてことはどうでもよくなってきます。