美少女ゲームに関する嘘話
*これはフィクションであり、現実の人物・団体とは一切関係ありません。
もし、同一のものが存在してもそれは偶然に過ぎない。
最近、美少女ゲームには認証というのものが存在するものもあります。
一般的には「ゲーム買う・PCにインストール・ゲームをプレイ」なのですが、
認証がある場合、「ゲーム買う・認証を行い正規品か確認する
確認後にPCにインストール出来る・ゲームをプレイする」
というものになります。
私は門外漢でさほど詳しくないのですが、
認証方法としてはネット接続を行い確認する、
シリアルナンバー認証などがあります。
何故メーカー側はユーザーに負担がかかる上に、
メーカーとしてと余計な手間暇開発費がかかる。
誰得。誰も得しない。悲しいが性善説は成り立たず。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 早期予約特典のこと(2013.05.26)
- ELISAと私(2011.09.23)
- 3/27 ランティスアニソン義援金@御堂会館(2011.03.28)
- 地震から1週間(2011.03.19)
- まどかの勝手予想(2011.02.18)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント