« 新機材導入 | トップページ | mixiはじめました。 »

2010年1月12日 (火)

成人の日でしたね

難波のあるゲーセンにてエレベーターを待っていますと、

私とカップルが来たエレベーターに乗り込んだのですが、

降りた人の中に晴れ着の女性がいまして、

ああそうか成人の日かと私は思ったくらいでした。

ところが、カップルの方の女性の方が、

「さっきの晴れ着の子びっくりするほどブサイクじゃなかった!?」

と言うわけです。

彼氏の男性の方は「え?、そうだったけ?」と

多分さほどしっかり見てはいなかったのでしょう。

彼女の方は

「いやいや、ありえへん。あんなブサイクな子久々に見たわ」と

ボロクソに言うわけです。

そのカップルは途中の階で降りていったのですが、

私はその後思ったこと。

「女の子ってやっぱり怖いな。常に通行人の同性に対しても

対抗意識を燃やしているのだとつくづく痛感する事案だな。

それにしても私もそんなにまじまじと見ていないが、

別にブサイクとは感じなかったな。

表情がキツイ(要するにどこかを睨んでいるような表情)だけで

だけでブサイクと言うような分類はしないな。」

その評価している女性とどっちがカワイイと言うような

不毛な判定は私は毛頭する気はないです。無意味でしかない。

そもそも外見の優劣なんて簡単につけれるものではない。

個人の感性の問題。

通行人に勝った負けたをしてナニが楽しいんでしょうね。

私なんて、他人と比較をしないことによって

自己を守っているから到底理解できません。

話は相当脱線しましたが、新成人の皆様おめでとうございます。

自分の行動と選択に自信と責任をもって行動してください。

|

« 新機材導入 | トップページ | mixiはじめました。 »

日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。