こんな緊張感のあるチケット捕りは厭
http://www.tbs.co.jp/anime/hidamari/
【ひだまりないと2】
●日程:12月26日(土)
●時間:開場18:00/開演19:00
●場所:新宿ロフトプラスワン
●出演:阿澄佳奈さん・新谷良子さん 他 (予定)
●司会:高橋祐馬(アニプレックス)
●内容:「ひだまりスケッチ×☆☆☆」放送を記念したトークイベント。
ローソンチケットにて12/5(土)より発売(Lコード:32902)
キャパがどれくらいか不明だけど200くらいですかね?
http://www.loft-prj.co.jp/PLUSONE/about.html
- 【キャパシティ】
収容人員 150人(椅子・テーブル設置時)
200人(椅子のみ設置時)
300人(オールスタンディング時)
んで、今日発売日なのでローソンに買いに行きました。
ありのまま今起こったことをお話します。
「15秒弱で完売。」
何を言っているのか分からないと思いますが
私も何が起こったか分かりませんでした。
頭がどうにかなりそうでしたよ。
?でわっしょい!だとか転売は禁止だとか
そんなチャチなもんじゃあ、断じてありません。
もっと恐ろしいものの片鱗を味わいました。
(元ネタ・荒木飛呂彦/作「ジョジョの奇妙な冒険」より「ポルナレフ」AA
参照 http://dokoaa.com/poru.html)
先週のけいおん!ライブも60秒もったかもたないかの勢いで完売で、
(でも、けいおん!ライブのキャパは約14000なので、(最大17000)
実に今回の70倍ほどあったわけですけど。)
今回の「ひだまりないと2」は15秒ですよ。
本当にこんな緊張感を強いられるチケット捕りは厭です。
今回のチケット、1回あたり1人1枚ですよ。
なのに、15秒ということは1回あたり1人2枚だったら、
理論上その1/2~2/3の7.5秒~10秒で完売していたわけです。
それが回避されただけマシと思います。
チケットが取れている勝ち組と思われるような私が言うのもなんですが、
こんな競争率が高く、難民が多発するようなイベントはどうかと思いますよ。
実際問題、限られた状況(出演者の予定・会場の空き具合・借り賃など)
があるので、イチ参加者が声を上げてもしょうがないですけど。
ひだまらー(ひだまりスケッチファンのこと)みんなが笑顔で
参加できるようになって欲しいものです。
(でも、そうするには2500人規模の会場が必要ですから、非現実的)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 5/17けいおんファア現地調査結果(2011.05.17)
- アニメイト梅田店オープン記念ELISA一日店長イベント(2011.03.14)
- ELISA生誕8000日目記念日(2011.03.10)
- もろびとこぞりて応援ちう(2011.02.21)
- アイドル声優とかいう言葉(2011.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント