11/15 Dream Party 大阪 2009 秋
東京からして、閑散とまではいかなくとも来場者減が言われていましたが、
(私も行く予定でしたが、茅原実里さんサイン会@大阪が当選したので、
行くのは断念しました)
大阪も前回大阪Dreamparty春に比べ、会場前の待機者数は半分チョイと
云う雰囲気で、アーリーチケット@一般は4人という、アーリーチケットの
存在意義すら問われる惨状でした。
(明確にアーリー@一般は売上>経費)
アーリー@年齢制限は160人ちょいという感じでした。
(201番以降は存在せず)
私はいつものようにアーリーチケット持ちで、集合時間の10時の
一時間ほど前の9時過ぎに到着しました。
(私にとってアーリーは早朝来場回避と、入場順位確定の2つの利点が
4000円の価値があると評価しています。実際2000円程度しか価値は
ないという感じもありますが、致し方なし。
あまり長々書きたくもないですが、入場料が1500円、当日2000円なので、
アーリーが高くなるのはしょうがないとはいえ、釈然としません。)
<注釈・アーリーチケット、ディズニーランドのファストパスのように、
予め決められた時間に集合し、一般入場開始前に入場できる優先チケット。
チケットに整理番号が書かれており、その番号順に入場。4000円。別途入場料は必要>
会場前からGacktさんのFCイベントの客・伊藤忠のファミリーセール客・クリーン展の客
とまあ色々な人が織り交ざるわけです。展示場なので色々なイベントが同時進行中。
その他のイベント客に対して威圧感を与えることのないよう、諸注意がありました。
(悪く言えば、目くそ、鼻くそを笑う、良く言えば、常識の再確認。
同展示場内で行われていたGacktさんのFCイベント客も、全員学生服指定だったので、
<主催者側から学生服で来いという指定>相当異様な雰囲気がありましたけど)
入場しまして、一番手はminoriに行きましたが、メッセンジャーバッグは1つしかなく、
後手をとられてしまいました。(想定内でしたけど)
その後、SAGA PLANETSに。
(SAGA PLANETSのおまけの用意の少なさに閉口しました)
<同行者には、ゆずソフト→はむはむソフト→SilverBlitz(諦め)>
12:30から15:00まで無料配布をはしごしまして、締めでチャリティーオークションへ。
<私・12:30 はむはむソフト、しとろんソフト/めろめろキュート/C:drive.+CROWD(体験盤しかもらえず)
13:00 萌えゲーアワード、フロントウイング 13:15 ハイクオソフト 13:30 RococoWorks
13:45 MOONSTONE 14:00 アルケミスト 14:15 オーガスト 14:30 AXL
15:00 Ricotta(もらえず)OVERDRIVE 15:05~ オークション>
<同行者 12:30 しとろんソフト/めろめろキュート/C:drive.+CROWD(体験盤しかもらえず)
13:00 PRODUCTION PENCIL 13:15 ハイクオソフト 13:30 RococoWorks
13:45 MOONSTONE 14:00 Navel、SilverBritz 14:15 オーガスト
14:30 ABHAR 15:00 Ricotta(もらえず)OVERDRIVE 15:15 すたじお緑茶
15:30 eufonie(体験版) 15:45~ オークション合流>
4つの落札に成功し、(minori・Hearts・SAGA PLANETS・アルケミスト)意気揚々と
帰還・・・ではなく、昨日からの疲れもあるし、会場前にパンを2個食して、
飲まず食わずだったので、空腹を解消すべく、ATCのサイゼリヤへ。
いろんなイベント帰りの客が織り交ざるカオスな食堂にて、
食事を摂ってから家に戻りました。
写真
(ユニゾンシフトチャリティ落札品 2300円 定価2000円だから負け)
(SAGA PLANETSチャリティ落札ポスター 1500円)
(1枚は無料配布分・もう1枚はアルケミストチャリティ落札品 100円)
(minori特典品 little explorer楽譜)
minoriチャリティ落札品 6000円
千尋手帳のページ部分のみ。3ページにサイン入り。
(nbkzさん・ssgrさん・tomoさん)
<minoriの中の人に訴えられたら怖いので、写真自粛します。>
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 5/17けいおんファア現地調査結果(2011.05.17)
- アニメイト梅田店オープン記念ELISA一日店長イベント(2011.03.14)
- ELISA生誕8000日目記念日(2011.03.10)
- もろびとこぞりて応援ちう(2011.02.21)
- アイドル声優とかいう言葉(2011.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント