« 結果は出ました | トップページ | あっという間に »

2009年8月31日 (月)

一つの終わり

そごう心斎橋本店の閉店のシャッターが下りるのを見届けていました。

わたしにとっては心斎橋駅の改札を抜けると、そごうと大丸がある。

それが見慣れた風景でした。

昔はそごうの地下階の入口に仕掛け時計がありまして、

毎時零分に音楽が鳴っていたりしていたものでした。

一度閉店し復活したものの、再度閉店です。

今後はそごうの敷地も大丸になるそうですね。

二度目のそごうの思い出は、屋上につきます。

景色がよく。道頓堀のドンキの観覧車を見たことを印象深く覚えています。

でも、買い物をしたかと言えばあまりないです。

残念ながら、私にとっては百貨店は買い物をする場所ではなかったのです。

買うのは文房具・食料品、昔は上層階のレストランで食事をしたこともありましたが、

近頃はあまり覚えがないです。外食はしますが、百貨店では食べません。

ですから、個人的になくなって不便になるということはありませんが、

街が寂しくなるというもの悲しさだけはあります。

追伸 何故こんなに眠いのか原因不明。

地味に昨日は色々ありました。

a-nation参戦、家の水漏れ発覚で日曜日なのに水道屋さん来てもらったり、

伯父さんの奥さんの父親が逝去しまして、その葬儀の件の対応とか。

(私たちは参加するか否かとか、日程の確認くらいですけど色々と電話で)

総選挙の事も気になっていろいろ見たりしましたし。

なんかもうだるくて全体的に無気力な私。

|

« 結果は出ました | トップページ | あっという間に »

ニュース」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。