サンパチ
日曜日ということで、十一時の少し前にとらのあなに行くと、
また大行列。(私は例大祭の新刊かと思ったのですが、
実際は同じ東方projectでも、フィギュアの方でした)
私の用事は同人誌でしかも東方でもなかったので、
さっさと査収して離脱。
(蒼樹うめさんの新刊は朝一ではありましたが、
12時半ごろにいくと、無くなっていました)
とらのあなに行く前にゲーマーズに行きましたら、
先週さんざ苦労した七尾奈留さんのスクールカレンダーの
キャンセル分が並んでいて、大いに脱力しましたが。
その後、アニメイト・メロンブックス・らしんばんと
定期巡回ルートを回った後
(このとき、アニメイトでは既に入場整理券が
配布されていましたが、気づかず)
少し時間潰しに、ゲームセンターに行きまして、
マクドナルドでクーポンを使用しての
350円のビッグマックセットを食べました。
そこから、西又葵さんのサイン会に参加しました。
(整理券は大いに出遅れて66番目でした)
今までのパターン的に、
サイン会の時間は押す(遅れる)ことが多いので、
こりゃ待たされるなあと思いきや、
40分ほどの待ち時間ですみました。
それだけ彼女はサインし慣れているのでしょうね。
(1人当たり40秒弱)<別に他意はないです>
えーと、何しろトークライブではなく、
サイン会なのでさほどレポする事もないのですが、
会場内にはラジカセからBGMが流れていたのですが、
それがご本人の希望なのか、店側の善意なのか。
あとは、スタッフの男性が
「どこから来ました?」という、
TV番組の前説のような質問を全員にしていました。
そこから話をしやすくさせてくれました。
手を差し出せば一応握手していただけるようでしたので
善意に甘えさせていただきまして、
握手もしていただきました。
本当にありがとうございます。
参加者は9割が男性でした。そりゃ当然ですよね。
(帰宅後、ご本人のブログを拝見したところ、
南海難波駅上のスイスホテルに宿泊していたようです)
あんまり大阪ではこういうイベントが無いので。
帰宅後、Overflowの通販が到着していました。
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 5/17けいおんファア現地調査結果(2011.05.17)
- アニメイト梅田店オープン記念ELISA一日店長イベント(2011.03.14)
- ELISA生誕8000日目記念日(2011.03.10)
- もろびとこぞりて応援ちう(2011.02.21)
- アイドル声優とかいう言葉(2011.01.19)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント