« AT限定解除日記 7 | トップページ | とりあえず私信 »

2008年4月 9日 (水)

AT限定解除日記 8

というわけで、いよいよ検定。

内容からすれば、MTの仮免試験に毛が生えた程度ですね。

私情ですが、この日の検定に合格しなかった場合、

1か月ほど間があくことになるので

(土日の検定は月2回のみで、4月のもう1回は予定が入っているので無理)

もうプレッシャーがすごかったです。

検定の順番が5人中5番目という、厭な順番でした。

こういうには、さっさと乗って済ませたいものです。

待っている間の時間がたまらなく嫌でした。

私とおなじAT限定解除の人は、私含めて3人でした。

長々と待たされて、まずは前の人の後ろに乗車。

その人が坂道発進が上手だったので、余計に私の不安は募りました。

いよいよ、私の番。

通常比3倍の確認をしつつの受験。

・・・・が、右折前に停車して、そのまま発車しようとしたのが大失敗。

ギアセカンドのまま。

エンスト2連発して、教官の視線に気づいて漸くギア入れなおして発車。

あとはまあ、確認しすぎての曲がるのを少し遅れるミス。

正直、落ちるかもしれないと恐怖におののいていましたが、

結果は知ってのとおり、合格しました。

後記

こんな程度の技術で路上に出ていいの?

|

« AT限定解除日記 7 | トップページ | とりあえず私信 »

仕事」カテゴリの記事

コメント

はじめまして。
私も全く同じ状態で限定解除をするはめになったのですが、おらかげで勇気と希望をもらえました!
まだ三回目の技能ですが、補習になってもめげずに検定に挑みたいと思います!!

投稿: ペケジ | 2014年5月17日 (土) 11時05分

この記事へのコメントは終了しました。

« AT限定解除日記 7 | トップページ | とりあえず私信 »