7年半÷3
被害者のこと、社会通念、重大性と悪質さ
色々な考えが廻りますが、一先ずの判決はこれだけ。
今読んでいる朝日新聞の受け売りになりますが、立証の困難さを痛感しますね。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080108-00000022-mai-soci
個人的に思うこと。
事故直後に大量の水分を摂取した。
(友人を呼び出して持ってこさせた)
事故を起こしたことで、身体的な酔いが相当さめたであろう。
(警察が来るころには相当冷静になっていたであろう)
危険運転罪を適用する要件は、これだけあっても揃わないのか。
ただ、やたら加害者が公務員だったことがバッシングの的になっていることだけは
いただけませんね。公務員であることなんてどうでもいいです。
公務員だとか会社員だとか、職業貴賤は良くないですよ。
| 固定リンク
« えげつない性欲やで | トップページ | SPEED »
「ニュース」カテゴリの記事
- 一つの終わり(2009.08.31)
- 結果は出ました(2009.08.31)
- 結果が出る前に書かないといけない(2009.08.30)
- つくづくね(2009.07.15)
- 天文学的金額にも程がある(2008.09.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント